みなさんこんにちは。今回は、8月の渡韓ブログ2日目です! この日は、ゆっくりめに行動開始しました!(この日だけではなくいつも)(朝起きられない人)
📍アンニョン仁寺洞
前回のブログで紹介したように、今回の旅行では、ナインツリープレミアホテル仁寺洞というホテルに宿泊したのですが、この建物は、アンニョン仁寺洞といってお土産屋さんとか、レストランとかがある建物と併設?してたんですね。その中にYGショップがあったので、行ってみました〜。
ブルピンの写真もたくさん!特に何も買う予定はなかったのですが、ぶらぶらと見てました!入り口にベビモンの写真があったので、パシャリ📸

📍テンスオートアングク
一緒に旅行に行った母が、ここに行ってみたい!ということで、グリークヨーグルトカフェへ。ホテルから歩いて行ったのですが、暑い🌞
とても有名な場所ということで、ほぼ満席で、日本のお客さんも2組ほど見つけました。
はちみつと果物、チョコレートが入ったボウルを頼んだのですが、ヨーグルトがもったりしていて、食事した時と同じように割とお腹いっぱいになります‼️甘すぎなくて美味しかった…!

📍景福宮
めっちゃ暑い中の、景福宮。。こんな時でもチマチョゴリ来てる女の子たちがいて、すごいなと感心。BTSのIDOLが披露されたところで写真を撮りまくり、なんとなく周りを散策。
建物は韓国の歴史を感じ、とても良かったのだけど、周りに遮るものがなく、暑すぎたため、あまり記憶なし😀真夏の景福宮には気をつけましょう…🌞🌞

📍ソヨンクァン
HYBEに行きたかったため、とりあえず龍山駅に向い、昼食を食べるためにこちらのお店入ることに。たまたま近くにあったコムタンスープ×グクスのお店だったのですが、こちらがとても美味しかったです。汗をかいた体に染み渡る塩分の効いたスープが最高でした。バンチャンのキムチもスープとマッチして美味しかったです。
また、店長さんと思われる方がとても優しく、おかわりも持ってきてくれたり、お会計の時に日本語話してくれたり、気遣いがありがたかったです!HYBEに行かれる方はおすすめします〜☺️(写真撮り忘れ)
📍HYBE
お待ちかねのHYBEへ。特にお目当てはないけど、ここでBTSが練習したり曲作ってたりすると思うとそれだけで感無量…( ; ; )まあ、よくもあんな小さな寮みたいなところから、たった数年でよくここまで血の滲むような努力で辿り着いたものだわ…と親戚でもないのにグッときてしまう規模の建物でした。21世紀のアンダードックストーリーを身近で見せてくれるBTSと同じ時代に生まれることができて、この世の全てに大感謝(大袈裟)🙏
HYBE周辺では、中国語、英語、東南アジア、ヨーロッパあたりの言語も聞こえてきました。国は違うけど、彼らが紡ぐ言葉や音楽でこんなに違う国の人がお互いを理解しあい、繋がれることは、絶望ばかりの今の世界で小さな希望だと思います。正直HYBEの会社自体には思うところが多々ありますが、BTSとARMYを間近に感じることができ、とても嬉しかったです🥹🥹
とりあえず、あの画角で写真撮影。

あと、近くにたくさんペンカフェがあるので、ぶらぶらと歩いていたところバンタンたちが。。JKセット(JKセットとは)と、私の大好きなかっこいいユンギさんを発見💡

📍BTS最初の宿舎
龍山駅に戻り、ここから新沙駅まで行き、BTS最初の宿舎へ。こちらはHYBEとの差が…。こんな小さなところでよく頑張ったねとまた親戚でもない謎目線で感慨深かった…。。すごいなほんと。タリョラバンタンで映った場所で私もパシャリ。

📍ハクドン公園
続いて、BTSが、よく行っていたらしく、ダンスレッスンなどをしていた公園。こちらも、 ARMYだと思われるグローバルなお二人が例のブランコでずっとおしゃべりしてました。日本でも、家の近所にあるようなこぢんまりとした公園でなんですけど、韓国独特の休憩所??みたいなやつを実際初めて見たので、テンション上がりました⤴︎
あと、近所に住んでる(と思われる)おじいちゃんたちが散歩に来がてら休憩スペースでくつろいでいる様子を眺めつつ、この辺は坂がめっちゃ多くて、散歩も大変だと感じるなど。

📍OLIVE YOUNG シンサ店
公園から駅に戻る途中、オリヤンがあったので立ち寄りました!母が、ウォニョンちゃんが広告塔の化粧品(恐らくファンデーション)を購入していましたが、私は特に何も買わず。。母親がレジに並んでる時、慣れてない風に見られたのか、後ろの綺麗なお姉さんから、ここにサインするんだよ‼️みたいに微妙に急かされたのが、パリパリ文化を感じて面白かったです‼️あと、このお姉さんが、カゴを持たず商品を大量に手に抱えて、近所からサンダルで買い物来ました!みたいな状態も、韓国ドラマみを感じて楽しかった〜。
📍東大門デザインプラザ
夜になり、ライトアップが綺麗と噂のDDPへ向かいました。最寄駅からDDPに入る入り口あたりで、 BTS×ミニオンコラボの小さなポップアップが開催されてたので、とりあえず写真だけ撮る私🤳

DDP、正直、どういった場所なのか分からず、文化複合施設か〜なんだろう〜とりあえず色々展示とかやってるんだ〜ていうよく分からないイメージで行ったのですが、見るポイントはこんな感じでした↓
・建物 元々、日本の新国立競技場のデザイン案を手掛けていた、イラン出身の建築家のザハ・ハディッド氏が作った建物らしく、すごいらしいから見てみたい(by 母親)。あとで調べてみると、そのとおり〜さすが母‼️ちなみに、新国立競技場をめぐるザハ・ハディッド氏とのあれこれは、ネットで見る限り、色々日本の残念なところが浮き彫りになってる感😀

・ライトアップ 綺麗な球体チックの曲線美の建物×ライトアップだと、宇宙船🚀が光っているみたいで、とても美しかったです。夜のライトアップ目当てで来ている人が多そうでした。近未来的で、スペースマウントの世界に入り込んだ感じがしました。

・展示 私たちが行った時は、2024 SEOUL CITY PICNICという展示と、無料でメイクができるショップ、キティちゃんの展示、今までのDDPの総まとめの展示など、見る場所が多かったです!もしかしたら有料の部分もあるかもなのですが、私たちは全部無料で見られました‼️

📍キムガネ 東大門デザインプラザ店
夕飯は、DDPの中のフードコートで済ませました。冷麺とキンパをセットで食べたのですが、チェーンのお店でも美味しい冷麺が食べられて幸せでした😌


2日目はこんな感じで終了🤘🏻